人権相談のご案内
- [公開日:2022年1月19日]
- [更新日:2022年1月19日]
- ID:2050

人権相談のご案内
豊郷町では毎月1回隣保館の相談室において人権擁護委員による「人権なんでも相談所」を開設しています。
時間:13時30分~15時30分 開設日:広報とよさとをご覧いただくか人権政策課35-8113までお問合せください。
また、大津地方法務局彦根支局においては、平日(月~金)9時30分~16時30分まで管内の人権擁護委員が常駐していますので、お気軽にご相談ください。

電話相談・インターネット相談
日時 月曜日から金曜日(祝日、年末年始は除く) 午前8時30分から午後5時15分まで
大津地方法務局彦根支局 電話0749-22-0242
全国共通 人権相談ダイヤル 0570-003-110
インターネット相談 https://www.jinken.go.jp/外部リンク

子どもの人権
子どもの人権110番 フリーダイヤル 0120-007-110

女性
全国共通 女性の人権ホットライン 0570-070-810

新型コロナ
新型コロナウイルス感染症により人権侵害を受けた方専用の相談窓口です。(詳しくは添付ファイルをご覧ください。)
新型コロナ人権相談ほっとライン 077-523-7700 (電話・ファックス)
受付日時:月・火・水・金(祝日、年末年始等を除く) 10時~12時、13時~16時
相談機関:公益財団法人滋賀県人権センター
新型コロナ人権相談ほっとライン