eラーニング教材「大雨のときにどう逃げる」
- [公開日:2022年1月19日]
- [更新日:2022年3月8日]
- ID:2082

「自らの命は自らが守る」基本的な知識ととるべき行動を学ぶことができます
皆さんの身近にあるパソコンやスマートフォン等を使って、台風や豪雨等から「自らの命は自らが守る」基本的な知識と、とるべき行動を学べるよう、気象庁ホームページにおいて、インターネットを用いた学習教材(eラーニング)が無料で公開されています。
台風、豪雨時への備えとして、また、自助による防災意識を高めていただくため、家庭や地域の自治会・自主防災組織等で活用してください。

特徴
・時間や場所を気にせず誰でも自由に受講できるよう、気象庁ホームページで公開されています。
・5つのステップで、自宅の災害リスクや、いつ、どこへ避難すべきかを学習できます。
・各ステップごとの振り返りテストで、重要ポイントを確認しながら学習できます。
・誰でもスムーズに学習できる動画(各15分~20分程度、音声解説付)形式の教材です。
・できるだけ一方的な説明・解説を避け、受講者にも一緒に考えてもらえる教材です。
あなたの命、あなたの大切な人の命を守るため、「自助」による防災意識を高めていただくため、是非ご活用ください。
詳しくは、気象庁ホームページ「eラーニングで楽しく学ぶ」外部リンクをご覧ください。
あわせて、ご自宅や周辺のリスクを確認し、皆さんにとって最も適した「避難方法」や「避難場所」を決めておきましょう。