ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    新型コロナウイルスワクチン接種の追加日程について

    • [公開日:2021年11月8日]
    • [更新日:2022年1月19日]
    • ID:2454

    新型コロナウイルスワクチン接種追加日程のお知らせ

    新型コロナウイルスワクチン接種の日程を追加します。
    未接種の方および2回目未接種の方(交互接種を希望される方を含みます。)が対象となります。

    ワクチン接種券について

    全町民の皆さんへの発送は完了しています。
    未着、紛失等によりお手元ない場合は、医療保険課まで連絡ください。

    接種会場について

    豊栄のさと
    住所:滋賀県犬上郡豊郷町大字四十九院1252番地

    ワクチンの種類について

    ファイザー社製です。

    接種費用について

    無料です。

    集団接種の日程について

    集団接種日程表
    1回目2回目
    時間時間
    令和3年11月20日(土)終了しました。令和3年12月18日(土)午後1時30分~午後3時30分
    令和3年12月18日(土)午後1時30分~午後3時30分令和4年1月15日(日)午後1時30分~午後3時30分

    会場の都合上、1回目と2回目の接種間隔が4週間となっています。
    あらかじめご了承ください。

    予約は15分単位で10名程度お取りします。
    1回目と2回目を同時に予約していただきます。

    接種を申し込む前の確認について

    • 新型コロナウイルスワクチンの予防接種は、強制ではありません。接種券に同封していますワクチンの説明書をよくお読みいただき、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクをそれぞれご理解いただき、ご自身の意思で接種を受けてください。
    • 現在、治療(投薬など)を受けている方、過去に、薬や食品による重いアレルギー症状(吐き気・嘔吐・じんましん・気が遠くなる等)で病院を受診したことがある方や持病などで心配な方は、予約前に必ずかかりつけ医にご相談ください。
    • おくすり手帳をお持ちの方は、接種当日にご持参ください。
    • 新型コロナウイルスワクチンを接種する場合、原則、前後13日間は他の予防接種を受けることができません。
    • 特に、季節性インフルエンザの予防接種を受ける方については、新型コロナワクチンの接種日とインフルエンザワクチンの接種日をご確認いただき、予約をお願いします。

    接種の予約について

    予約の受付は、11月10日午前9時から再開します。
    予約再開から数日間は電話が集中し、つながりにくいことが予想されます。つながらない場合は、時間をおいておかけ直しください。

    電話からの予約

    コールセンター電話番号:0570-000988
    受付は、平日午前9時から午後5時まで
    ※通話料金がかかります。あらかじめご了承ください。
    ※ナビダイヤルでコールセンターにつながらなかった場合は、通話料金は発生しません。

    年末年始の休業について

    下記の日程は、年末年始のため休業します。
    接種のキャンセル等については、令和4年1月5日以降に連絡をお願いします。

    令和3年12月29日(水)~令和4年1月4日(火)

    接種当日について

    持ち物

    • 接種券(切り離さずにお持ちください。)
    • 予診票(体温以外の項目を事前にご記入ください。)
    • 本人確認書類(健康保険証・運転免許証等)
    • おくすり手帳(お持ちの方)

    注意事項

    1. 接種会場では、必ずマスクの着用をお願いします。
    2. 肩の上の方に接種を行いますので、肩の出しやすい服装でお越しください。
      会場には着替えスペースはありませんので、事前に準備をお願いします。
    3. 当日、発熱等により接種ができない場合は、コールセンター(0570-000988)または医療保険課(0749-35-8117)までご連絡ください。

    滋賀県アストラゼネカワクチン接種センターについて

    滋賀県が運営されているアストラゼネカワクチン接種センターでは、アストラゼネカ社製のワクチンを使用しています。
    現在、県内在住の18歳以上の方で、

    1 ポリエチレングリコールに対するアレルギー等でmRNAワクチン(ファイザー社製、武田/モデルナ社製)を接種できない方
    2 海外でアストラゼネカ社製ワクチンを1回接種済みの方

    を対象として予約受付が行われています。
    予約方法や接種場所等の詳細については、下記のリンクから滋賀県ホームページをご確認ください。

    滋賀県アストラゼネカワクチン接種センターについて外部リンク

    相談窓口

    滋賀県新型コロナウイルスワクチン専門相談窓口

    電話番号:077-528-3588(9時から18時まで)
           077-528-3621(それ以外の時間)
    ファックス番号:077-528-4867
    メールアドレス:[email protected]
    医学的知見が必要な相談のみお問い合わせください。
    (受付時間:土日祝含む毎日24時間)

    厚生労働省電話相談窓口

    電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)
    受付時間:午前9時~午後9時(土日・祝日も実施)

    リンク集