龍ケ池
- [公開日:2022年2月21日]
- [更新日:2022年2月24日]
- ID:2555
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
龍ケ池揚水機場(たつがいけようすいきじょう)は、干ばつを救うために作られた日本初の動力(蒸気ポンプ)を利用した地下水くみ上げ施設で、1910(明治43)年完成しました。
大正時代に蒸気機関から電力へ変わったが、施設は現在も稼働し周辺農地を潤し続けています。

現在位置
あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
龍ケ池揚水機場(たつがいけようすいきじょう)は、干ばつを救うために作られた日本初の動力(蒸気ポンプ)を利用した地下水くみ上げ施設で、1910(明治43)年完成しました。
大正時代に蒸気機関から電力へ変わったが、施設は現在も稼働し周辺農地を潤し続けています。