ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    放課後児童クラブについて(入会申込等)

    • [公開日:2024年10月11日]
    • [更新日:2024年10月9日]
    • ID:3288

    放課後児童クラブの運営内容

    目的

     豊郷町放課後児童クラブ(以下「児童クラブ」という。)は、就労等により、昼間保護者が家庭にいない児童に適切な遊びと生活の場を与えて児童の心身の健全な育成を図ることを目的として実施しています。

    開設場所等について

    開設場所等
    小学校区名称開設場所定員
    豊郷小学校区にこにこクラブ豊郷町大字石畑522番地40人
    日栄小学校区ひまわりクラブ豊郷町大字吉田1454番地40人

    対象児童

     児童クラブが開設された小学校区に在学する1年生から6年生までの児童で、保護者が次の要件のいずれかに該当する児童を対象としています。ただし、定員を超えた場合は、入会できない場合があります。

     ・昼間に居宅外で労働することを常態としていること。
     ・昼間に居宅内で児童と離れて家事以外の労働をすることを常態としていること。
     ・長期に渡り、疾病にかかり、負傷し、または心身に障害を有していること。
     ・その他、町長が相当と認めた者

     同居の親族(敷地内別居を含む。)等が昼間養育できる場合は、対象になりません。
     「社会生活を身につけるため」「子どもに手がかかるから」「遊び場所がないから」「友達が行っているから」といった理由での入会できません。
     ※原則として、放課後児童クラブ負担金を滞納されている場合(兄弟姉妹を含む。)は、入会できません。
     ※定員を超えても、児童クラブの管理および運営に支障がない範囲で児童を受け入れます。

    開設時間について

    開設時間
    区分開設時間
    登校日の月曜日から金曜日まで午後1時30分から午後5時30分まで
    土曜日(月1回)・学校の振替休日午前8時から午後5時30分まで
    学校の長期休業期間午前8時から午後5時30分まで

     ※土曜日・学校の振替休日は、希望者のみを対象としています。
     ※就労等の理由により午後5時30分までにお迎えに来られない方のために、最長で午後6時30分まで延長保育を
      実施しています。ただし、土曜日は延長保育を実施していません。
     ※土曜日、日曜日、祝日、お盆休み、年末年始のほか、学校行事の振替休日等で臨時に休所になることもあります。
     ※保護者が責任を持って児童を送迎してください。急用で保護者による送迎が遅れる場合、代理で家族等(小学生は除く。)
      が送迎する場合は、必ず事前に連絡してください。連絡がない場合は、対応できないことがあります。
     ※午後6時30分(土曜日は午後5時30分)に児童クラブを閉所しますので、お迎え時間を厳守し、来所後
      はすみやかに退室してください。
     ※土曜日・学校の振替休日および長期休業期間は、午前8時に児童クラブを開所しますので、午前8時から午前9時までに
      入室してください。開所前(午前8時まで)に児童を預かることはできません。
     ※学校の下校時間に変更があった場合、開設時間を変更する場合があります。

    費用

    (1)負担金・延長料金

    (1)通年利用
    期間負担金延長料金
    (30分ごと)
    8月以外の月月額3,000円月額1,000円
    8月月額6,000円月額1,000円
    (2)長期休業期間利用
    期間負担金延長料金
    (30分ごと)
    学年始休業日1,500円250円
    夏期休業日(7月)1,500円250円
    夏期休業日(8月)6,000円1,000円
    冬季休業日1,500円250円
    学年末休業日1,500円250円

     ※児童クラブを休まれた場合も負担金は納めていただきます。

    (2)おやつ代

     児童1人につき、月額2,000円のおやつ代を徴収します。ただし、長期休業期間利用の場合は、児童1人につき、日額100円のおやつ代を徴収します。

    (3)保険代

     適切な事業運営を図るため、スポーツ安全保険に加入していただきます。児童1人につき、年額800円の保険代を徴収します。

    負担金の減免

     児童クラブの負担金には減免制度があります。下記の減免区分に該当する方は、教育委員会事務局総務課または各児童クラブに「豊郷町放課後児童クラブ負担金減免申請書」を提出してください。
     申請書を受理したときは、減免の可否を決定し、申請者に通知します。
     なお、減免区分に該当する場合でも、申請がないときは通常の負担金を納めていただきます。負担金の減免は、申請のあった月からとなり遡及はしません。減免区分に該当する場合および年度途中から該当した場合は、早めに申請をお願いします。
     また、年度途中で減免区分に該当しなくなった場合は、教育委員会事務局総務課までご連絡ください。(減免対象でなくなったあとも減免を受けていた場合は、遡って負担金を納付いただきます。)

    減免区分
    減免区分減免金額 
    生活保護法による被保護世帯全額

    同一世帯から2人以上の児童が入会している世帯
    ※長期休業期間利用者は除く。

    1人目の負担金の2分の1
    災害・疾病のため生活に困窮している世帯負担金の2分の1
    児童扶養手当の受給世帯・遺族基礎年金の受給児童負担金の2分の1

     ※延長料金・おやつ代は減免の対象外です。

    豊郷町放課後児童クラブ負担金減免申請書

    連絡事項・注意事項

    (1)緊急時の連絡について

     児童が急に体調を崩した場合、事故が発生した場合等は、緊急連絡先に連絡し対応を相談します。緊急連絡先には就業中も連絡のつく電話番号を記入してください。
     児童クラブ・教育委員会からの電話には必ず出てください。万が一、電話に出られない場合は、早急に折り返しご連絡くださるようお願いします。

    (2)災害時の対応について

     (1)台風等で特別警報および暴風警報が発令された場合
      学校が臨時休校になった場合は、児童クラブも休所します。児童クラブ開設後に特別警報および暴風警報が発令された場合は、いったん児童を預かりますので、すみやかに迎えに来てください。

     (2)インフルエンザ等により学級閉鎖になった場合
      感染拡大の危険性があるため、症状の有無にかかわらず児童クラブも休所とします。

     (3)その他
      (1)・(2)のほか緊急に児童クラブを休所する場合は、保護者に連絡します。

    (3)お休みの連絡について

     お休みされる場合は、必ず保護者から各児童クラブまで連絡してください。

    (4)持ち物について

     (1)登校日の月曜日から金曜日まで
       水筒、タオル、上履き等

     (2)土曜日・学校の振替休日・長期休業期間
       着替え、帽子(夏休み)、勉強できるもの、筆記用具、弁当、水筒、タオル、昼寝用タオルケット(夏休み)等

    利用手続きについて

    入会について

     下記の必要書類に必要事項を記入のうえ、豊郷町教育委員会事務局総務課まで申し込んでください。必要書類により対象児童に該当するか審査を行い、入会の可否を決定します。
     なお、希望者が多数の場合は、児童の学年、保護者の就労状況、家庭状況等により優先度の高い児童から入会の可否を決定します。放課後児童クラブを必要とする児童が利用できるよう審査の適正化に努めていますが、対象児童が定員を超えた場合は、入会できないことがありますので、あらかじめご了承ください。

     【必要書類】
     ・豊郷町放課後児童クラブ入会申込書
     ・児童家庭状況届出書
     ・放課後児童クラブの入会に関する同意書
     ・保護者が養育できないことを証明する書類(就労証明書、就労状況申告書、診断書、身体障害者手帳等)

    開設時間の延長について

     児童クラブは、最長で午後6時30分まで開設しています。
     午後5時30分以降の延長保育を希望される方は、「豊郷町放課後児童クラブ時間延長申請書」を各児童クラブまたは豊郷町教育委員会事務局総務課まで提出してください。
     延長申請をしていないにもかかわらず、迎えが午後5時30分以降になった場合は、1か月分の延長料金を徴収します。

    豊郷町放課後児童クラブ時間延長申請書

    豊郷町放課後児童クラブ時間延長中止届

    申込事項の変更について

     勤務先・住所・家庭状況等の申込事項に変更があった場合は、書類等の再提出が必要となる場合がありますので、教育委員会事務局総務課までご連絡ください。また、「就業時間や勤務先が変更になった。」「平日の短時間であれば1人で留守番できるようになった。」等の理由により、利用期間を変更しようとするときは、「豊郷町放課後児童クラブ利用期間変更申込書」を各児童クラブまたは豊郷町教育委員会事務局総務課まで提出してください。

    豊郷町放課後児童クラブ利用期間変更申込書

    退会について

     「保護者が仕事を辞めて児童を養育できるようになった。」「児童が1人で留守番できるようになった。」等の理由により、年度途中で児童クラブを退会される場合は、「豊郷町放課後児童クラブ退会届」を各児童クラブまたは教育委員会事務局総務課に提出してください。なお、退会日は退会届を提出した月末となります。利用の有無に関わらず、退会届を提出した月分まで負担金を徴収しますので、退会を希望される場合は、早めの手続きをお願いします。

    豊郷町放課後児童クラブ退会届

    入会決定の取消について

    次のいずれかに該当する場合は、入会決定を取り消します。
    (1)家庭状況の変化により、児童の養育が可能となった場合
    (2)入会申込書等に虚偽があり、児童の養育が可能な場合
    (3)特別な理由がなく、児童クラブの利用がない場合
    (4)保護者が負担金を滞納した場合
    (5)保護者が適切な送迎を実施しない場合
    (6)その他児童クラブの管理運営上特に必要があると認める場合

    連絡先

     にこにこクラブ(豊郷小学校)  電話:0749-35-3711
     ひまわりクラブ(日栄小学校)  電話:0749-35-2180
     豊郷町教育委員会事務局総務課  電話:0749-35-8131
     ※各クラブへの連絡は、開設時間中にお願いします。
     ※教育委員会事務局総務課への連絡は、土日祝日を除く平日の午前8時30分から午後5時15分までにお願いします。

    お問い合わせ

    豊郷町役場教育委員会教育委員会 総務課

    住所: 滋賀県犬上郡豊郷町石畑375番地

    電話: 0749-35-8131

    ファックス: 0749-35-4575

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム