入札事務の不手際について(報告とお詫び)
- [公開日:2024年7月1日]
- [更新日:2024年7月1日]
- ID:3507
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

入札事務の不手際について
令和6年6月28日に執行した下記の入札について、事務の不手際がありましたので、ご報告し、お詫び申し上げます。
記
工事名 令和6年 工事第003号 吉田字内里道舗装工事
入札執行日 令和6年6月28日

不手際の内容
入札書と同時に提出を義務付けている「積算内訳書」の様式において、工事名の脱字がある状態で提供し、それを使用させた。
正 吉田字内里道舗装工事
誤 吉田内里道舗装工事

入札の執行
本来は記載された工事名が入札案件と異なる場合は失格とするところ、町が提供した様式であり入札者に瑕疵がない事、入札者9者のうち7者が様式のまま使用している事、対象工事の特定が明確であることから、失格と取り扱わず執行した。

今後の対応
ご迷惑をおかけした関係者の方にお詫び申し上げると共に、今後は、このようなことが起こらないように、入札にかかる書類の確認を確実に行うよう事務処理手続きを徹底し再発防止に取り組んでまいります。