ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    第3期豊郷町子ども・子育て支援事業計画【豊郷町子ども・子育て陽だまりプラン】についてご意見を募集します

    • [公開日:2025年1月7日]
    • [更新日:2025年1月7日]
    • ID:3621

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    ご意見募集案件

    ●案件名:第3期子ども・子育て支援事業計画【豊郷町子ども・子育て陽だまりプラン】(案)別ウィンドウで開く
    ●募集期間:令和7年1月7日(火)から令和7年1月27日(月)まで
    ●担当課:豊郷町教育委員会事務局総務課

    計画(案)の概要

     量と質の両面から子育てを社会全体で支えることを目的とした「子ども・子育て支援新制度」を推進するため、平成27年度から法定計画として、豊郷町では「子ども・子育て支援事業計画」を策定しています。
     「子ども・子育て支援事業計画」の主な目的は、5年間の計画期間において就学前の子どもが利用する「教育・保育事業」や「地域子ども・子育て支援事業」の需要量の見込みと、供給体制の確保の内容および実施時期を定めることにあり、子育て世帯への基礎調査や子ども・子育て会議により、実態に即した方法によるニーズ把握と見込量の設定を行っています。
     本町では、平成27年度からの計画を第1期とし、令和2年度からを第2期、令和7年度からを第3期と位置づけ、各種子育て支援策の充実を図ります。

    ご意見の提出方法等について

    ご意見を提出できるかた

     ●町内に住所を有するかた
     ●本町に通勤または通学されているかた
     ●この計画(案)に関し利害関係を有するかた(町内事業者等)

    ご意見の提出方法

    意見提出書を下記のいずれかの方法にてご提出ください。(意見書PDF版別ウィンドウで開く 意見書word版別ウィンドウで開く

     ●窓口提出  担当課に直接提出
     ●郵 送   〒529-1169 滋賀県犬上郡豊郷町石畑578番地 豊郷町教育委員会事務局総務課
     ●電子メール アドレス:[email protected]
             件名:「第3期子ども・子育て支援事業計画」意見提出書
     ●ファックス  0749-35-4575

    ご意見の取り扱いについて

    ●ご意見の提出は、町民の皆さまの意見を町政に反映させることを目的としたもので、住民投票のように施策等の案の賛否を問う性格のものではありません。
    ●提出いただいた多数の意見も少数の意見もひとつの意見として取り扱います。
    ●個々のご意見への直接の回答はいたしませんので、ご了承ください。
    ●個人情報は公表いたしません。
    ●住所または勤務先住所もしくは在学先住所および氏名または名称の記載をお願いしています。ただし、ご意見をいただく趣旨に照らし、未記載の意見であっても受付をさせていただきます。(記載内容が不明瞭なものにおいても同様。)この場合の結果公表は、意見内容の公表のみとし、反映結果の公表等はいたしません。

    豊郷町子ども・子育て支援事業計画 素案

    豊郷町子ども・子育て支援事業計画 意見提出書

    お問い合わせ

    豊郷町役場教育委員会教育委員会 総務課

    住所: 滋賀県犬上郡豊郷町石畑375番地

    電話: 0749-35-8131

    ファックス: 0749-35-4575

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム