電子入札の導入について
- [公開日:2023年12月11日]
- [更新日:2023年12月11日]
- ID:3283
電子入札を導入します
入札におきまして、以下のとおり「電子入札」の導入を行います。
つきましては、今後のスケジュール、電子入札に参加するために必要となる準備等についてお知らせいたします。
電子入札の概要について
国土交通省が開発したコアシステムを基本とし、現行の紙による入札から開札までの手続きを、インターネットを利用して電子的に行えるようにしたものです。
豊郷町で利用する電子入札システムは滋賀県および県内各市町で導入されているシステムと同じものです。
電子入札導入の目的について
電子入札の導入は以下の点を目的として導入するものです。
1入札事務の公正性、透明性の向上
2入札参加者の利便性の向上
3入札事務の正確性、効率性の向上
電子入札の導入の範囲について
建設工事の一般競争入札および指名競争入札
建設工事に関する調査、測量、設計等の業務委託の指名競争入札
電子入札のスケジュールについて
令和6年3月から試験導入を開始予定です。事業者の皆さんにおかれましては次のステップ1からステップ3のご準備をお願いします。ステップ4については、別途改めてご案内します。
電子入札の参加するための準備について
電子入札に参加するためには、次の事前準備が必要です。
ステップ1から3は今からご準備してください。
令和6年1月下旬からの登録にむけ、お早目めの準備お願いします。
ステップ4は1月下旬以降の作業となります。(詳しくは別途お知らせします)
【ステップ1】パソコン機器の準備
・電子入札にご利用いただくパソコン機器を準備します。
・指定された要件を満たすパソコンであれば、現在お使いのパソコンでもご利用いただけます。
・電子入札にご利用いただくインターネットの接続環境を整備します。
・指定された要件を満たすインターネット回線であれば、現在お使いの回線でも利用いただけます。
・インターネット上で使用者「本人」を特定するため電子照明を内蔵したICカードおよびカードリーダー(読み取り機)も必要になります。
・電子入札コアシステム対応の認証局から購入することは必要です。別紙「電子入札コアシステム対応民間認証局 連絡先情報一覧」より、直接問い合わせください。
・すでに滋賀県の電子入札システムに登録している等、電子入札コアシステムに対応するICカードをお持ちの事業者の方は、お持ちのICカードで入札に参加できます。(ステップ4の登録は必要です。)
・電子入札システムを利用する前に、準備したICカードを利用し、豊郷町電子入札システムに利用登録を行う必要があります。
登録手続きの方法につきましては、別途お知らせします。