ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    令和8年度入札参加資格審査申請の受付(町内建設工事)

    • [公開日:2025年4月1日]
    • [更新日:2025年3月31日]
    • ID:3679

    令和8年度入札参加資格審査申請(町内建設工事)の受付について

    入札参加資格申請の受付および審査の一部を県と共同化しています。町取り扱い要領、電子申請マニュアルを熟読の上申請お願いします。

    申請方法はインターネット上の電子申請となりますが、確認書類は県に提出分と町に提出していただく必要がありますのでご注意ください。




    入札参加資格審査申請取扱要領

    資格審査申請取扱要領

    審査基準日・受付期間

    審査基準日

    原則 直前決算日


    受付期間

    システム入力受付期間 令和7年4月1日(火)から令和7年12月19日(金)まで

    確認書類提出期間   令和7年4月1日(火)から令和7年12月24日(水)まで

    事務の平準化のため決算日に応じた申請月となります。

    建設工事は申請に際し、経営事項審査結果通知の情報が必要になりますので、申請月が限定される場合があります。

    (例 6月決算は12月に結果通知が発行されるので12月の申請となります)


    申請受付期間表
    決算月令和6年7~10月

    令和6年11月~令和7年2月

    個人事業主

    令和7年3月~6月
    申請月令和7年4月~6月令和7年7月~9月令和7年10月~12月

    申請方法および添付書類提出先

    申請方法および提出先については下記リンクを参照してください

    「滋賀県市町振興課入札参加資格審査申請ポータルサイト」 別ウィンドウで開く

      昨年された方は 継続申請者用マニュアルを参照してください

      はじめて電子申請をされる方は 新規申請者用マニュアルを参照してください

     

    確認書類は県に提出する他に町に提出する書類があります

     町納付金証明書 労災保険雇用保険納付済書 総合評定値通知書の写しをA4フラットファイルにとじて町企画振興課へ提出してください。 

    新規に申請される業者は 申請希望業種の建設業許可書の写しと申請希望業種の施工実績がわかる書類(契約書等)もお願いします。

    問い合わせ先

    1 滋賀県市町入札参加資格審査申請に関すること  IDパスワードに関すること

       滋賀県土木交通部監理課審査契約係共同受付担当 

         電話 077-528-4985(土日祝日除く 午前9時から正午 午後1時から午後5時)

    2 受付システムの操作方法に関すること

      システムヘルプデスク 

         電話0570-018-070(土日祝日除く 午前9時から正午 午後1時から午後5時)

         電子メール cydeenuketuke.shiga.dt@hitachi-systems.com

    3 豊郷町の資格要件等について

       豊郷町役場 企画振興課 

         電話0749-35-8112(土日祝日除く 午前8時30分から午後5時15分)