町では、危険度が高く、安全を脅かすスズメバチの巣を業者に委託して駆除される方に、費用の一部を補助します
申請の対象者
町内においてスズメバチが営巣する建物や土地を所有し、管理し、又は借用する個人・自治会
※事業者は除く
対象となるハチの種類
ハチ目スズメバチ科スズメバチ亜科類のみ
※アシナガバチ、ミツバチなどは対象外
補助金額
駆除に要した費用32,400円以内
※駆除を行った際に、建物等の損壊の費用、損壊の復旧費用は対象外
申請の流れ
①申請者が住民生活課に電話で連絡
②住民生活課が現場確認
③申請者が駆除前の写真を撮影④申請者がハチ駆除業者に駆除を依頼
⑤ハチ駆除業者が駆除
⑥申請者が駆除後の写真を撮影
⑦申請者がハチ駆除業者へ費用を支払う
※申請者の氏名、スズメバチの駆除を実施した日および費用ならびに駆除事業者の印が記載していること
⑧駆除前後の写真、領収書、印鑑、位置図、を持参し、住民生活課にて補助金申請する
※駆除実施後30日以内に申請してください
詳しくは住民生活課へお問い合わせください。
スズメバチの巣駆除費補助金要綱
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
交付申請書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
交付請求書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
