スズメバチの巣駆除費補助金のお知らせ
- [公開日:2017年5月12日]
- [更新日:2023年4月25日]
- ID:1345
町では、危険度が高く、安全を脅かすスズメバチの巣を業者に委託して駆除される方に、費用の一部を補助します

申請の対象者
町内においてスズメバチが営巣する建物や土地を所有し、管理し、または借用する個人・自治会
※事業者は除く

対象となるハチの種類
ハチ目スズメバチ科スズメバチ亜科類のみ
※アシナガバチ、ミツバチなどは対象外

補助金額
駆除に要した費用33,000円以内
※駆除を行った際に、建物等の損壊の費用、損壊の復旧費用は対象外

申請の流れ
(1)申請者が住民生活課に電話で連絡
(2)住民生活課が現場確認
※閉庁時間等対応できない場合もあります。急ぎの場合スズメバチの巣であれば写真を撮って頂き補助金申請可能。
駆除後アシナガバチや、スズメバチ以外の巣だった場合は補助金申請は受けられません。
(3)申請者が駆除前の写真を撮影(4)申請者がハチ駆除業者に駆除を依頼 (ペストコントロール協会、町内業者等)
(5)ハチ駆除業者が駆除
(6)申請者が駆除後の写真を撮影
(7)申請者がハチ駆除業者へ費用を支払う
※申請者の氏名、スズメバチの駆除を実施した日および費用ならびに駆除事業者の印が記載していること
(8)駆除前後の写真、領収書、印鑑、位置図、を持参し、住民生活課にて補助金申請する (下記添付ファイル)
※駆除実施後30日以内に申請してください
詳しくは住民生活課へお問い合わせください。